COMPANY INFORMATION

会社情報

HISTORY

沿革

連携体発足

道興建設(株)と大東工業(株)の二社連携により、北海道パレットリサイクルシステム連携体を結成し「国土交通省 建設企業の連携によるフロンティア事業」の採択を受ける。
廃材を利用した様々な研究
熱利用に注目。連携体の活動期間延長、熱発電研究開始。

2月・連携体から法人へ

熱発電研究の応用開発品、コードレス型発電ストーブの特許出願を機に、法人へ組織変更。北海道苫小牧市に本社・工場設置。

2月・特許出願

「温風発生装置及び温風発生方法」

7月・札幌研究所開設

経済産業省 平成25年度補正中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業の採択を受け、北大ビジネス・スプリングに札幌研究所開設。

2月・特許出願

「太陽光自家発電システム及び太陽光自家発電方法」(オフグリッドシステム)

6月・増資

資本金1,000万円

9月・特許出願

「燃焼装置及び燃焼方法」

4月・増資

資本金1,693万円

11月・本社移転

苫小牧市から深川市へ本社移転

1月・深川工場及び管理事務所開設

敷地内の教員住宅を利用し深川本社工場 管理事務所を開設

7月・協業にあたり基本合意締結

大成建設株式会社と「廃校等を利用した複合機・循環型ビジネスモデルの事業化に関する協業」にあたり基本合意を締結

9月・社名変更

株式会社北海道パレットリサイクルシステムから株式会社HPRSに社名変更